HapInS Developers Blog

HapInSが提供するエンジニアリングの情報サイト

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

IT未経験がHapInSに入社してIT人になるまで

プロローグ エンジニアになろうと思った経緯 未経験エンジニア転職で大切にしていたこと ◼️軸編 ◼️内容編 ◼️働き方編 入社して1ヶ月間の日々 未経験人が思ったIT業界における必要な能力 エピローグ プロローグ 初めまして!大場と申します。初投稿です! 私…

ChatGPTの安全利用を支援する「NeMo Guardrails」

はじめに NeMo Guardrailsとは NeMo-Guardrailsのサンプルを動かす インストール 実行 他のサンプルも紹介 おわりに はじめに ChatGPTのAPIを用いてChatBotを作成していますか?ChatBotを作成するときにいくつかの課題があります。 1 嘘の情報を出力する 2 C…

【ブログ記事執筆デビュー】長年エンジニアを続けてきて思うことを書いてみた

皆さん初めまして。 今回、ブログ記事執筆というとても貴重な機会をいただきました。 その記念すべき初のブログ記事執筆のお題として「長年エンジニアを続けてきて思うこと」をお届けさせていただきたいと思います。 先にお伝えしておきたいのですが、私個人…

新規参画者の脱落が多い現場で長期参画を実現した秘訣

はじめに 現在の現場の業務について 現在の現場で脱落する人の特徴 私がこの現場で意識して取り組んでいること 最後に はじめに はじめまして、弓岡です。 HapInSに入社して現在の現場に参画して1年が経過しました。 この間に私と同じタイミングで参画した…

サーバーレスアプリケーションのアーキテクチャ設計:成功と失敗の例から学ぶこと

はじめに サーバーレスとは何か?(知らない人向け) サーバーレス開発で学んだアーキテクト思考 アンチパターン例 アンチパターンで突き進んだ結果 水平分散型アーキテクチャの導入 メリット ディレクトリ構成例(Lambda) デメリット 完成までの開発スピー…

言語処理系を自作しよう!(第2回 ChatGPTを活用したインタプリタ開発編)

記事のねらい 今回のブログでは最近流行りのChatGPTを活用して、Unlambdaという言語の処理系を作っていこうと思います。 ソースコードもブログ原稿も、なるべくChatGPTを使って書いていこうと思います。 特にソースコードについてはChatGPTの生成したものを…

情報処理安全確保支援士の集合研修について

こんにちは。R-tawashiです。 情報処理安全確保支援士の集合研修(実践講習A)に参加しました。備忘と今後参加する方に向けて残しておこうと思います。 はじめに 情報処理安全確保支援士とは... 情報処理推進機構(以下 IPA)のHPには以下のような記載があり…

HapInS入社から1年間と仕事と育児+家事+プライベートの両立について

はじめに 初めまして、猪股です。 株式会社HapInSへ入社して、約1年程経ちました。 何から書こうか迷った末、自己紹介がてらに弊社で仕事と子育てでどう両立しているのかを書こうと思います。 ◆働き方に疑問を抱く 出産を機に現場常駐型で残業も比較的多か…