HapInS Developers Blog

HapInSが提供するエンジニアリングの情報サイト

テックブログ

【Java】オブジェクト指向を実装レベルで理解するための参考書籍と学習手順【MVC】

はじめに fmitsと申します。 今日のWebアプリ開発や業務システム開発において浸透している考え方である「オブジェクト指向」ですが、プログラミング初学者の方やオブジェクト指向を用いた開発経験が無い方にはなかなか理解し難い内容かと思います。 また、い…

iPhoneショートカットでシフトをカレンダーに簡単登録!(作り方解説)

令和6年の新年度が始まり、2週間が経ちました。 学生は授業やアルバイト、社会人は仕事でのスケジュール管理が本格化してきたことでしょう。 スマホでカレンダーアプリを使ってスケジュール管理をしている人も多いのではないでしょうか? 予定を忘れてしま…

Redisを使用してみた

Redis はじめに 最近目にすることがあるRedisが少し気になったので、使用してみようと思います。 RedisはNoSQLの1つで、キー・バリューデータストアに分類されるものです。 NoSQLとは、Not Only SQLの略で、非リレーショナルなデータベースのことを指します…

AppSheetで見積管理システムを作ってみた

弊社では、こちらの記事でAppSheetのご興味を持っていただけることが増えましたので 今回は受発注管理システムの一部の機能として活用できる見積管理システムを開発してみたいと思います。 blog.hapins.net この記事を読むことで 紙やExcelで管理することな…

【Python】LinuxとMinecraftでプログラミングを始めよう!

あけましておめでとうございます! 年末に購入したラダーで卓球のフットワークを向上させようと目論んでいます、ponです。 今回は、昨年末にサンタさんからMinecraft Java&Bedrock版(DL引換券)をプレゼントしてもらった小2の息子のために、LinuxでMinecraf…

2023年の受託開発事業部を振り返る

はじめに 2023年 総括 チームメンバー クライアント数 開発成果物 受託事業部での取り組み コミュニケーションの活性化 working out loudの促進 チームMTGの促進 技術選定の変更による開発工数の圧縮 Hasuraの導入 Tailwind CSS → Chakra UIへの変更 AIの活…

噂のDuet AI試してみた!

噂のDuet AI試してみた!

【ノーコード】AppSheetで子どものお小遣い管理アプリを作ってみた

HapInSアドベントカレンダー2023、21日目です! こんにちは!MHR:SでMR/HR=999、ランスとハンマーそしてヘビィボウガンをこよなく愛するponです 今回は巷で話題のAppSheetで子どものお小遣い管理アプリを作ってみたのでご紹介いたします。 AppSheetの概要 ア…

React初心者がフルスクラッチでミュージックプレイヤーつくってみた

React初心者がフルスクラッチでミュージックプレイヤーつくってみた

【Tips】Visual Studio Codeで正規表現を使ったテキスト置換の方法と便利な活用法

HapInSアドベントカレンダー2023、18日目! こんにちは。先日人生で初めてマスボ級到達しました。氷パ推しのponです❄️ はじめに Visual Studio Code(VS Code)は、Microsoftが開発した無料のオープンソースの統合開発環境(IDE)です。 主にソフトウェア開…

gpt-4-vision-previewでどれだけ画像を理解できるのか試してみた

はじめに 説明 得意なこと 何の画像か 画像の詳細な質問 個数を数える まとめ はじめに こんにちは!山本です。HapInSアドベントカレンダー2023、17日目です。openaiのgpt4では文章に加えて画像も読み込むことができるのはご存じでしょうか?https://platfor…

VS CodeでGoファイルを保存時、自動テストが実行される

VSCodeでGoファイルを保存時、自動テストが実行される方法を紹介します。

ソフトウェア開発に守るべき、SOLID原則

ソフトウェア開発に守るべき、SOLID原則をご紹介します。

急成長中の次世代OS―HarmonyOSのかんたん紹介

HapInSアドベントカレンダー2023、7日目です。 はじめに HarmonyOSとは HarmonyOSとAndroidとの違い はじめに HarmonyOSは、ファーウェイ社によって開発されたフルシナリオの分散オペレーティングシステムです。スマートフォン、タブレット、スマートウォッ…

Dockerのコンテナやイメージなどを削除してみる

HapInSアドベントカレンダー2023、5日目です。 はじめに 開発環境 削除コマンド紹介 全コンテナ一括削除 全イメージ一括削除 全ボリューム一括削除 指定コンテナ削除 複数指定コンテナ削除 指定イメージ削除 複数指定イメージ削除 指定ボリューム削除 複数指…

ネイティブアプリ開発を可能にするノーコード コード×AI「FlutterFlow」とは

はじめに 今回はノーコード開発プラットフォーム「FlutterFlow」についてご紹介していきます。 flutterflow.io FlutterFlowがどんなノーコード開発プラットフォームかと言うと、「AIとコーディングを組み合わせて開発ができるネイティブアプリ開発に特化した…

VBA初心者でもできる勤務表作成マクロ

社内システムを取り入れている企業もありますが、勤務表をExcelで提出する企業は未だに多いかと思います。 毎月発生する作業なので、地味に面倒に感じる方も少なくないのではないでしょうか。 今回はVBAを使用し勤務表を一括入力する方法をご紹介します。 勤…

Docker Desktopの代替 Podman Desktopを試してみた

はじめに 開発環境 Podman Desktopのインストール 1.以下のコマンドでPodman Desktopをインストールする 2.以下のコマンドでDocker-Composeをインストールする 3.以下のコマンドでシンボリックリンクを作成する 3ー1.以下のコマンドでシンボリック…

【Astro/Jamstack】「簡単な静的サイト作ってよ!」と言われたフロントエンドエンジニアのあなたへ

静的サイトに特化したフレームワークである「Astro」について、フロントエンドエンジニアの方向けに簡単に説明する記事です。

【OpenCV】putTextにピッタリサイズの背景をつける

経緯 サンプルコード サンプルを試す あとがき 経緯 画像上に文字を書いたとき、画像と文字色の組み合わせによっては見えにくくなってしまうことがあります。 そのため、文字に背景を付けたいと思いましたが、OpenCVのputTextには背景を付けるパラメータがあ…

【かんたん解説】次世代近距離無線通信技術「NearLink」と「Bluetooth」の違い

はじめに NearLinkって何? NearLinkとBluetoothの違い 最後に はじめに 2023年9月25日に、ファーウェイ社は新製品発表イベントを盛大に開催されました。イベントにおいて、同社が主導して研究開発してきた最新の近距離無線通信技術「星閃(NearLink)」を同…

グラフデータベースNeo4jを使用してみた

はじめに グラフデータベースとはなんぞや?と気になってはいたものの手付かずでしたので、今回、その1つであるNeo4jを使用してみました。 ※グラフデータベースについてはこちらが参考になると思います。 Neo4jとは neo4jはJavaベースの組み込み型のグラフ…

Let's learn MVC architecture

Hello, Everyone! May be you all already known about MVC architecture or may be not. Let me share my understandings of MVC architecture. First of all, Do you know what MVC stands for? It stands for Model, View, and Controller.That is a well…

【初心者向け】強すぎる!react hooksのご紹介

はじめに reactのhooksを1年使ってみてとても便利だと感じた(もうhooks無しでreact書きたくない!)のと同時に、 ネットに初心者向けの記事がそんなに多くなかったので執筆しようと思いました。 なるべく初心者の方にも分かりやすく説明できたらと思います…

【備忘録】Google Chat Bot開発を通しての苦労やあれこれ

はじめに Google Chat Botとは? 依頼内容 完成までの流れ ダイアログって?? カードって?? 処理フロー 【備忘録】実装にあたり苦労したこと 苦労ポイントその1:カードのボタンを押下してもイベントが発生しない。 苦労ポイントその2:インラインスレッ…

普通のテキストエディター並みのvimを作ってみた

はじめに vimの設定方法 1.ターミナルを開く。 2.以下のコマンドでvimの設定ファイルを開く。 3.設定内容を記載する。(vimの設定まとめを全コピペでもOKです。) 4.vimの設定ファイルを保存する。 vimの設定まとめ はじめに 皆さん、テキストエディ…

axiosを使ってフロントエンド(Vue.js×TypeScript)のファイル情報をバックエンド(Node.js)に送る

はじめに 実行環境 フロントエンド バックエンド フロントエンド バックエンド はじめに Buffer型でフロントエンドからバックエンドに送信をして、Buffer型からファイルを作成しました。 半年以上前に作成したもので、現在データが殆ど残っていないため細か…

ノーコードとAIであのサービスを再現してみた【動画付き】

完成した動画 まずは完成したこちらをご覧ください。 youtube.com ノーコードも技術が進歩してきており、さらにAIが追い風となっているように感じます。 今回は、名刺をスキャンしノーコードとAIでその文字を識別して管理までできるようにしました。 主に使…

Salesforce World Tour TOKYO 2023 レポート

こんにちは。 少し前になりますが、7月20日~21日に開催されたSalesforce World Tour TOKYO 2023について書きたいと思います。 はじめに 私はSalesforce World Tour TOKYOに参加するのは今回が初めてで、合計7つの講演にオンラインで参加しました。 事前にア…

【解説】Bashでキー入力を受け付けて応答するインタラクティブなスクリプトの作り方

はじめに スクリプトが動き出す背景 readコマンドって何?どんなことができるの? プロンプトの表示と条件分岐を使用した応答の制御 パスワードの隠し文字入力 注意点 改行文字を読み取らずに指定の文字数だけ読み込む場合の例 ユーザーがスクリプトを中断す…