HapInS Developers Blog

HapInSが提供するエンジニアリングの情報サイト

HapInS入社から1年間と仕事と育児+家事+プライベートの両立について

はじめに

 初めまして、猪股です。
株式会社HapInSへ入社して、約1年程経ちました。 何から書こうか迷った末、自己紹介がてらに弊社で仕事と子育てでどう両立しているのかを書こうと思います。

◆働き方に疑問を抱く

 出産を機に現場常駐型で残業も比較的多かった前の会社を退職。
一応、復職することも考えてはいましたが、なかなか残業が多い+現場常駐型だと、 幼い娘を保育園に預けたとしても、同じ仕事量をこなすことは難しい・・・。
折角、培ってきたスキルや仕事への前向きな精神(キャリアプラン)を諦めるのももったいないと感じ、 リモートワークが主流になりつつあるコロナ激動の時代の流れもあって、自身もフルリモートであれば

  • ・子供の送迎や家事を考えた時短業務ではないフルタイム勤務によるキャリア形成
  • ・出退勤時間の考えた保育園の送迎
  • プライベートな時間の確保

が可能になると思い、転職エージェントや転職サイト使って条件にあった会社を探していました。

HapInSへの入社のきっかけ

 子供の保育園入園の4月一日と同じタイミングで入社したいと考えていたので、
数ある内定を頂いた会社の中で、HapInS株式会社の以下の点が良く、入社を決めました。

  • 業界トップクラスの還元率80%*
  • 4月一日から参画できる可能性が一番高い会社
  • 給与が当月支払い
  • フルリモート可能←(最重要)

◆入社~1年間働いてみて思う事

入社して早1年が経った現在、どういった所が良かったかを簡単にですが、書きたいと思います。

1. フルリモートによる育児と家事の両立について

 子供がいるママパパエンジニアやこれから結婚~育児を考えている女性や男性にとっては、気になりますよね。
フルリモートで作業している身としては、無理のない範囲で両立が出来ていると感じています。
子供が保育園に日中通っていることもあり、朝8時~9時の間に登園完了し、降園の送迎は17時半過ぎに行っています。
その後は、子供の相手をしながら夕飯の準備から始まり、子供が就寝するまでは常にバタバタとしている感じですが、早いと22時位にはほとんどの家事+育児は完了していますね。
そこから就寝するまでは、親の1時間~2時間ほどプライベートな時間になるので、趣味や学習時間等々好きに過ごしています。

※以下のグラフは大体のタイムスケジュールになります。

仕事と育児のタイムスケジュール

24時間サークルメーカー https://tool.stabucky.com/maker/twentyfour/?min=30


2. 休暇が取りやすい環境

 娘が小さい事もあり、保育園では特に通い始めの時は、本当に沢山病気にかかりました。
ほぼ、保育園入園から半年近くは、毎週1度は熱が出たり、体調を崩したりと就職したばかりではありましたが、
なかなか仕事と看病の調整が大変でした。
その中で、一番利用させていただいたのは「子の看護休暇」です。
無給休暇にはなりますが、現場との調整さえできれば、当日の連絡で取得できるのは大変助かりました。

入社してすぐに貰える入社時付与特別有給休暇*1も利用して、なんとか病気がちな1年を突破出来ました。

3.還元率が高い&社内副業があるからこそ目指せる向上心

 仕事と育児を両立する中で、時間が限られていると難しい、スキルアップや勉強。
しかし、フルタイムで作業が請け合える為、現場で新しい作業や挑戦が無理のない範囲で出来るのも大きいです。
そして、還元率が高いからこそ自身の向上心や市場価値が高められるのが良いですね。

また、社内作業を副業として、社員に協力者をつのり、還元してもらえるのも、面白いです。
調査や開発、様々なジャンルがあり、社内で利用しているチャットツールを使った有識者への質問や相談もできるので、 活発に動いています。

最後に

 簡単にではありますが、ワーキングママとしてどういった形で仕事と家事+育児+プライベートと両立しているのかを紹介できたかな?っと思います。
もし、この記事を読んで株式会社HapInSに興味を持っていただけると嬉しいです。
次、記事を書く際は、私が実際に現場で仕事をしているSAP HANA業務についてや、トランザクションの使用について書ければなぁと思っています。

*1:年次有給休暇が付与される入社後半年までの期間限定で使用可能な特別有給休暇。一律で3日付与(2023年度)